11月16日の活動報告
- 活動内容:AM 草刈
PM 草刈、倒木処理 - 参加人数:さとたん23名
「さと☆ぼら」講習生7名
横須賀市2名
長坂緑地重点里山エリア の整備を進めました。主な作業は刈払機と鎌による草刈です。
2サイクルエンジン、4サイクルエンジン、電動の刈払機7台で重点里山エリアの草刈です。
午前の活動終了
ヒヤリハット、怪我の有無、作業で気が付いたこと等を確認して今後の活動に繋げます。
今日の「さと☆ぼら」講習はカントリーヘッジの補修とクヌギ、コナラの植樹です。さとたん会員が講師となり「さと☆ぼら」講習を行いました。
カントリーヘッジ:伐採した木の幹や枝でつくる低い柵のことです。昆虫の産卵場、かくれ場、エサ場や越冬の場所として大切な役割を持ちます。
午後の自主活動
落木の危険が高まって来たのでロープ掛けをし、人力で引き落としました。これで安心して子供たちが遊べます。
沢山池の花、昆虫情報
沢山池に沿う散策路の淵にノコンギクが咲いていました。
ノコンギク:野に咲く淡青紫色の花からこの名がある。花色は青紫、紫、まれに白もある。ヨメナに似るがその相違点
は、葉がざらつき、そう果の冠毛が長い。(出典:なずなさんのHP「花の家」)
キタテハ
ノコンギクの写真を撮っているとオレンジ色の蝶が飛んで来ました。追いかけて止まった所を探しても、枯れ葉のような保護色をしていたので植物と見分けが付きませんでした。Google レンズで調べるとキタテハが検索されC字型の小さな模様があると書いてありました。
いつでもどこでも、知りたいことを調べられる 便利な時代になりました。