活動報告
6月28日の活動報告

今日も梅雨とは思えないほどの日差しが、朝から照り付けています。 エンジン式刈払機と充電式刈払機を使用して畦畔の草を刈ります。充電式刈払機は、バッテリーを使って動かします。メリットとして①軽くて静か、②操作・メンテナンスも […]

続きを読む
みんなの投稿
さとたん通信(2025年6月)

メインタイトルは「新しい視点やアイディアで、さらに魅力ある里山へ」2025年度さとたん総会が5月18日に開催されました。11月に初開催のイベント『アースデイ横須賀』には、さとたんも出店か? ・絶滅危惧種「ツルギキョウ」咲 […]

続きを読む
活動報告
6月21日の活動報告

梅雨入りしてから雨が殆ど降っていません。今日も青空が広がるいい天気です。まだ暑さに慣れていないので熱中症に気を付けて作業します。 親子田んぼの草取りです。毎年苦労している穴が今年も見つかり、穴に石と真砂土を入れて塞ぎまし […]

続きを読む
活動報告
6月14日の活動報告

今年は平年よりも3日遅い10日頃に梅雨入りしました。今日も午後に雨が降る予報です。今にも降りそうな雲の下で、ラジオ体操とミーティングを行います 3月1日に植え付けたジャガイモを収穫しました。キタアカリ、メークイン、ダンシ […]

続きを読む
活動報告
6月7日の活動報告

今日もラジオ体操から始まり、その後ミーティングで各自の作業内容を確認します。 南田んぼの稲捕植、畦畔草刈と樹林地下草刈を各自で分担して進めました。 先週の田植えで植え損なった箇所や、活着しなかった所を補植します。活着:田 […]

続きを読む
活動報告
6月1日の活動報告(PM)

午前の「親子で田んぼ体験」のサポート終了後、前日の雨で延期した5段田んぼ、南田んぼの田植えをしました。 昼ご飯を食べてエネルギーをチャージ、田植えが始まるまでのひととき、会員同士の語らいの時間です。青空が広がり沢山池の水 […]

続きを読む
活動報告
6月1日の活動報告

「親子で田んぼ体験」 長坂緑地里山活動連絡会主催の「親子で田んぼ体験」が開催されました。このイベントでは、田んぼの体験で普段食べているお米について学びながら、長坂緑地の豊かな自然環境をもっと身近に感じていただけるイベント […]

続きを読む