活動予定
3月の活動予定

 

続きを読む
活動報告
2月22日の活動報告

東田んぼには、昨夏の大雨による土砂崩れが起きた場所があり、放置すると更に崩落する恐れがあります。(NPO三浦生物多様性保全では東田んぼのグランドキャニオンと呼んでます。)崩落防止対策として笹、木等を取り除いた土でグランド […]

続きを読む
活動報告
2月15日の活動報告

まむし谷の田んぼは農道が無く、田植え機等の農機具が入ることが出来ないので農道を作る準備をしました。下から見て左側斜面の笹、小木等を除去しました。今後、みうぜん(NPO三浦生物多様性保全)がユンボで斜面をを切開いて整地しま […]

続きを読む
活動報告
2月8日の活動報告

先週は機嫌の悪かったチッパーのエンジンも治り、今日は2台のチッパーがフル稼働しました。 竹林の中はチップ化予定のタケが沢山あります。 もぐもぐタイム🍩🍬休憩時間です。お菓子を食べながら色々な話で盛り上がります。 午後の自 […]

続きを読む
活動報告
2月7日の活動報告

米海軍ボランティアのサポートを実施しました 去年(2024年)10月18日に米海軍ボランティアと東田んぼの稲刈り・稲架掛けを行い、今年は枯損タケチップ化と畑の畦崩しうねくずしをしました。通算4回目の共同作業です。 竹林整 […]

続きを読む
活動報告
2月1日の活動報告

寒い曇り空にも関わらず18名の会員が活動に参加しました。竹林整備で切った竹を2台のチッパーで処理する予定でしたが、エンジンの機嫌が悪く1台で処理することになりました。

続きを読む